![]() リフト付車両 (車いす・ストレッチャーのまま乗車できます) 日産キャラバン | ![]() スロープタイプ車両 (車いすのまま乗車できます) トヨタラクティス |
目的
公共機関を利用できない車椅子やストレッチャーを利用の方の外出、通院、施設からの外出、ご旅行など余暇活動への参加などにお使いいただけます。
※緊急的な体調悪化による利用や、負傷などによる医療機関受診のための利用につきましては、一度お問い合わせください。
対象
那珂市に居住する65歳以上の方または、身体障害者3級以上の方で、寝たきりや常時車椅子をお使いの方で公共交通機関をお使いになれない方。
ご利用になれる日
平日貸出、返却により土日祝日でもご利用になれます。
平日は1泊2日まで。週末などは、土日や連休日に前後1日まで。
※申込、貸出・返却手続き(立ち会い点検)は、事務所の開館時間内(平日8時半~午後5時まで)になります。
運行範囲
県内
費用
無料
(使用したガソリンのみ補充)
申込手続き
お使いになる1週間前までに申請書を事務局までご提出ください。
運転者の運転免許証を確認させていただきます。
(使用日の空き状況はお電話でも確認できます)
貸出~返却まで
許可証をご持参のうえ事務局までお越しください。
立ち会い点検あり
- 点検表をお渡しします。職員と車の確認を行います。
- リフト車は事務所駐車場にあります。ガソリンは満タンになっています。
- 運行中、故障や事故があった場合は備え付けのマニュアルに従ってご連絡ください。
または事務局または緊急連絡携帯までご連絡ください。 - 事務所近くのガソリンスタンドでガソリンを満タンにしてご返却ください。
- 点検表(小さなキズもお申し出ください)に記入し、車内を清掃してお忘れ物のないようご返却ください。
リフト車の貸し出しリフト車は一般車より背が高いですので、植木やひさしなどで車の屋根をこすったり、ハッチ(後部ドア)の開閉でぶつけたりなど、取り扱いには十分に気をつけてください。
那珂市社会福祉協議会029-229-0309受付時間 8:30 ~ 17:15 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。