【セカンドライフ情報誌「セカンドライフなか」第2号を作成しました】

 令和6年3月に発行した「セカンドライフなか」から、掲載内容を見直し、新たな活動者紹介を掲載した第2号を作成しました。

 人生100年時代といわれている今、仕事や子育てを終えた後の第二の人生(セカンドライフ)の在りかたは人それぞれです。まだまだ働きたい、新たに学びを深めたい、誰かと趣味を共有したい、社会貢献をしたいなど、人それぞれの人生があるからこそセカンドライフには多種多様な選択肢があります。

 本誌では、セカンドライフをいきいきと活動している先輩がたに、これまでの人生経験からなぜ活動を始めた(参加した)のか、そのきっかけとなった出来事やこれからについて伺っています。

 自分だけのセカンドライフを有意義なものにするために、本誌をご活用いただければ幸いです。

 「セカンドライフなか」は、那珂市役所内窓口(社会福祉課、介護長寿課、市民協働課、防災課)、那珂市地域包括支援センター、ふれあいセンターなどに置かれています。

 那珂市社会福祉協議会のホームページ「セカンドライフ情報」では、市内で活動しているセカンドライフに関連する団体情報を分野別で掲載しています。何かを始めたいと考えているかたは、ぜひご活用ください。

セカンドライフ情報 | 地域でのつながり・みまもり | 社会福祉法人 那珂市社会福祉協議会

【お問い合わせ】

 社会福祉法人那珂市社会福祉協議会 総務・地域支援グループ (029)229-0309

セカンドライフs