
田口 靖夫
たぐち やすお
シルバー人材センター
年齢:60歳代
趣味:魚釣り

働きながら人生に楽しさを
わたしのきっかけ
相手の喜ぶ姿を胸に
定年退職をした後、何かしらやりたいと考えていました。そんなとき、近所の人から「健康のためにも一緒に働かないか」と言われたのがきっかけで、シルバー人材センターに申し込みました。
主な仕事は障子・襖張り、春から夏にかけては草刈りなどをしています。多いときは20枚以上張り替えることもありますが“依頼を受けたからには最善を尽くす”という思いで仕事に励んでいます。依頼先に納品したとき「ありがとう」と喜ぶ姿を見ると、全然苦に感じず「よし!やってやろう」と思うんです。
わたしの生きがい
働くことが健康の秘訣
仕事は収入を得るだけでなく“人生の楽しみ”にもつながります。私は5人兄弟の末っ子でこどもの頃、夏休みになると兄弟や近所の人と一緒に釣りに出かけていました。あの頃の楽しさは今も残っていて、退職してからは毎週5~6人の仲間と海釣りに出かけたり、ときには日本サーフキャスティング連盟が主催する大会(NSCF.キス投げ釣り大会)にも参加しています。なにより仲間と集まって、世間話や釣り具の話をしているときが楽しいんです。仕事を通じて健康を維持しながら、好きなことを楽しむ人生もいいものですよ。